※本ページは広告が含まれています。

※本ページには広告が含まれます。

片づけ祭り

片づけ祭り⑤~書類(後半)所要時間1時間30分~

ずぼら主婦のハリコです。片づけられないを克服すべく、こんまりさんの人生がときめく片づけの魔法を参考にしながら片づけ祭りを実践中です。

前回までに実践した片づけ祭りはこちらです↓

⇒片づけ祭り①~衣類編(服など)~
⇒片づけ祭り②~衣類編(マフラーなど)~
⇒片づけ祭り③~衣類編(靴)~
⇒片づけ祭り④~本類~
⇒片づけ祭り⑤~書類(前半)~

前回も1時間20分という時間を書類の仕分けに使用しましたが、今回も結構な時間を費やしました。

書類仕分け前 説明書の山

残りはあとこれだけです。2枚目は説明書などの書類です。結構溜まってますね。

説明書は思い切って捨てる

こんまりさんの『書類は全捨てが基本』ということを頭に入れつつ、新居に入居した時に購入した家電やその他にも、お風呂やトイレ、キッチン、ガスコンロなどの説明書が紙袋いっぱいになるほどありました。

新居に入居してから1年が過ぎているので、保証書を捨てるにはちょうど良いタイミングでした。

とりあえず、保証書については、期限が過ぎているものは捨て、保証期間2年というものもあったのでそれだけは残しました。

説明書については、『保存版』とか書かれていてとっても捨てにくいんですが(笑)、一応型番だけスマホで撮影して捨てることにしました。

書類の捨てる山

家電などは型番が商品に書かれているからいいんですが、家に備え付けられているものなどはどうなのかよくわからないので念のため、型番だけ撮影して残すことにしました。

そのうちこの型番のデータも片づけしないといけなくなるのかもしれませんが・・・。

ひとまず、住所や名前などの個人情報はないので、オンラインストレージのDropboxに入れて保存しておきたいと思います。

ドロップボックスDropbox(ドロップボックス)は、無料で5Gのデータをインターネット上に保存できるのでハリコは、愛用しています。

インストールして、一度アカウントを作成してしまえば、どのパソコン、タブレット、スマホからでもメールアドレスとパスワードを入力するだけでどこからでもデータを見ることができます。

スマホにインストールすると、撮影した画像が自動でアップロードされます。ですのでアップロードされた型番の写真が確認できたら、スマホの中のデータは削除したいと思います。これで普段使用するスマホの中身はすっきりです。

画像に残しているあたりがちょっとまだ名残惜しい感じでダメな気はしますが(笑)未来への不安を少し感じました。

子どものもの、ベビーベッドや椅子、ベビーカーなど、ありとあらゆるモノの説明書をしっかり持っていましたが、これももちろん捨てることにしました。

残す書類

ですが、特に子どものものの場合、ヤフオクで売ることが多いんですが、今使ってなくてヤフオクで売るつもりのものの説明書だけは残しました。

あと残ったのは、パソコンの説明書や電話の説明書ですね。結構場所を取るので捨てるかもしれませんが、パソコン関連の書類で、紙に『捨てないでください』とか書かれていて捨てるのが怖くなったものも・・・。私もまだまだですね。

でも書類は、半分以下に減りましたよ~!いい感じです。

-片づけ祭り
-

© 2024 アラフォーずぼら主婦のキレイ日記 Powered by AFFINGER5